JZA70スープラ ラック&ピニオン交換
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
JZA70スープラのラック&ピニオンが到着しました。
届いたラック&ピニオンがコレ
またもやチューニングパーツではなくて修理パーツです。
パワステのラック&ピニオンAssyとホース類です。
実は、JZA70スープラ、走行中ステアリングを回すと
回す重さが変化してしまう現象がでていたんです。
一般道の運転なら気にならない程度ですが
やはりサーキット走行時、ステアリングを回す重さが変化してしまうと
かなり危険な状態になってしまうので
今回、新品交換することに
といってもこの現象の原因は
ラック&ピニオンに付いている油量を制御する
コントロールバルブの汚れと詰まりが原因なんだよね
だからコントロールバルブをオーバーホールすればいいんだけど
時間がとれそうもないので、今回は手抜きをしてAssy交換することに
でもラック&ピニオン外すには、少しクロスメンバーを下げないと
外れないから、ついでにエンジンマウントも交換します。
おそらくちぎれているので・・・
JZA70スープラ ラック&ピニオン交換
パワステフルードを抜いてタイロッドエンドを外し、パイプ類も外して、
少しクロスメンバーを降ろしてラック&ピニオンAssyを外します。結構面倒なんだよね
取り付けもステアリングシャフトのセンター出しが難しいんだよね。
だってスプライン部の1コマ違えばやり直しだから(汗)
その前に、クロスメンバーを少し下げているので、定番のエンジンマウント交換もやっておきましょう。
外したエンジンマウントは、この通り
やはり、ちぎれていました。
エンジンマウントってヤッパリ定期交換部品ですね。
次に新品のラック&ピニオンを組み上げてパワステフルードを入れて、
まずはエンジンを掛けずにエアー抜き、ある程度エアーが抜けたら、エンジンを掛けてエアー抜きです。
コレも、ブレーキのエアー抜きみたいに簡単にはいかないんだよね
エアー抜きが終わったら、トーイン調整です。
トーイン調整も必要になるので、しっかり合わせましょう。
これでラック&ピニオン交換、終了で〜す。
激安アジアンタイヤ試乗、タイヤ性能レビュー情報です
一流海外ブランドタイヤを激安で買えるって知っていますか?
車のメンテナンスの中で、高額で困るのが消耗品のタイヤです。
特に今の車はホイールが大きくなって、それにともないタイヤも偏平になり値段も、もの凄く高いのが現状です。
17インチ以上になると、国産タイヤ4本の値段を聞くとビックリするほど高いです!
タイヤ選びって性能ももちろんですが、値段で決めるところって多いですよね!
というようにタイヤの値段で困っている方も、とても多いと思います。
そこでアジアンタイヤをご存知でしょうか
確かにアジアンタイヤはその国の物価の違いで、激安価格で手に入るタイヤです。
初めてアジアンタイヤを買ったのは、もう10年以上前のことです。
激安アジアンタイヤを買い、実際アジアンタイヤを履いたら、その性能に驚きました。
激安タイヤだから性能が悪いと思っていませんか?今ではもう過去の話です。
その頃で世界標準レベルだったことにビックリさせられました。
安かろう悪かろうという日本人の意識が強かった時代の事です。黒70もチョット反省でした
実際タイヤは履いてみないと、性能は分からない、
これが10年以上前アジアンタイヤに出会ってからの結論で、
価格が安いから、イロイロなタイヤが試せそうが、実はホンネです。
安くて性能が良いタイヤがあれば、そちらの方が得ですからね。
そう思いアジアンタイヤの性能を10年以上前からテストし試乗レビューすることに決めました。
そしてアジアンタイヤの評価には、価格の概念なしに評価しようと思いました。
価格が高いタイヤは性能が良いという概念を抜きにして率直な感想、
感じた感覚でタイヤ性能を評価レビューしています。
実際アジアンタイヤを試乗して感想レビューをしているブログを長年書いています。
ですから、タイヤ選びの、お役に立てると思います。性能の良いタイヤをより安く。
黒70がアジアンタイヤを実際に試乗し、タイヤの感想評価レビューを書いているブログです。
コチラから⇒アジアンタイヤの特徴と感想情報サイト
アジアンタイヤの値段を見たら、そのあまりの安さに、驚きますよ!
タイヤ選びの参考にして頂けたら、うれしいです。